執筆者 kanchan81 | 2月 21, 2025 | 天主閣便り
2月号 Vol.345【聖書は信頼できるか?】 Written by 藤浪義孝牧師 私たちの会衆は今年の聖句を詩篇119篇19節とし「みことばに学ぶ」をテーマに歩み始めました。しかしながら、絶対的なものは何もないということが唯一の絶対である現世では、聖書に示されている神の権威あることばは本当に信頼に足るものかという疑念を抱く人がいても当然です。聖書は信頼できるのか? 現代人の私生活にとって確かな意味を持つものなのか? 聖書が聖書自体について何を語っているのかを考えてみましょう。...
執筆者 kanchan81 | 9月 7, 2023 | 天主閣便り
9月号-vol-330【傾聴】 Written by 藤浪義孝牧師 傾聴(けいちょう)とは、「耳を傾けて、熱心に聞くこと」(広辞苑)です。 先入観など、偏見なく聴くことは、積極的な傾聴から始まります。気候変動や地震や山火事による自然災害、人災、様々な生活問題で多くの人が肉体的・精神的な疲労に苛まれています。災難は、いつでもどこにでも起こりえます。場合によっては私たちの生活を破壊しうるものです。 ...